12月6日 (日曜)を中心として開催される第13回大会(オンライン開催)のプログラムをお知らせいたします.シンポジウム「地域活性化におけるエスニック資源の活用」,一般口頭発表7件,ならびにポスター発表5件を実施します.どうぞ皆様ふるってご参加ください.オンライン参加に必要な情報は,会員の方には別途お知らせいたします.非会員の方も無料で参加いただけますが,ご登録が必要です.非会員の方のご登録方法はプログラム下にあります情報をご覧ください.
【12月6日(日曜)口頭発表,シンポジウム,ポスター発表】
(9:10〜 一般参加者のZoom入室開始)
【ポスター発表】dropboxを利用したファイル閲覧・テキストコメント機能にて実施します.
・ポスター閲覧期間:12月1日(火曜)午後〜12月7日(月曜)午前
・閲覧には集会委員会から別途お知らせするURLとパスワードが必要です.
・コアタイムに集中的に回答がなされる予定です.12月6日(日曜)の12時-13時,16:15-17:00の2回の予定です.
・コメントや回答の書き込みには集会委員会から別途お知らせするURLとパスワードのほか,dropboxへのログインが必要です.
[2020年(第13回)大会のプログラム]
12月6日(日)プログラム
9:40~12:00 | 一般口頭発表 (1発表19分:発表15分,質疑4分)(zoomミーティングにて開催) |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(9:40~) | 101)狩野 仁慈・小原 悠太(筑波大・院) 長野県上田市塩田地域におけるため池の維持管理と存続 |
||||||||
(10:00~) | 102)薄井 晴・潘 星彤(筑波大・院)・呉羽 正昭(筑波大) 上田市上室賀地区における各種サービスの供給と高齢者の食料品調達行動 |
||||||||
(10:20~) | 103)小林 飛文・押見 隆弘・Zhao Jun・潘 毅・潘 妍(筑波大・院) 上田市におけるロケ受入の存立基盤 |
||||||||
(10:40~) | 104)張 紅・呉 玉婷・張 羚希・馬 詩維・李 鑫(筑波大・院) 長野県上田市柳町における歴史的街並みの再生メカニズム―住民の役割に着目して― |
||||||||
(11:00~) | 105)清水 克志(秀明大) 近代日本における外来果樹の普及 |
||||||||
(11:20~) | 106)吉村 風(国立国会図書館)・安井 万奈(早稲田大)・中里亮平(長野大) 酒蔵を活用した巡検講義の可能性 |
(11:40~) | 107)杜 国慶(立教大) ヴェローナにおける観光投稿の異同 |
||||||
12:00~13:00 | 昼休み・ポスター発表コアタイム(1) | ||||||||
13:00~16:10 | シンポジウム「地域活性化におけるエスニック資源の活用」 (午前中と同じzoomミーティングにて開催) |
||||||||
(13:00~) | S01)山下清海(立正大) シンポジウム「地域活性化におけるエスニック資源の活用」 企画趣旨 |
||||||||
(13:10~) | S02)矢ケ﨑典隆(日本大) ロサンゼルス大都市圏におけるエスニックタウンとエスニック資源の活用 |
||||||||
(13:30~) | S03)大石太郎(関西学院大) カナダにおける国指定史跡とエスニック集団の歴史的遺産を活用した地域活性化の試み-沿海諸州のフランス語系少数集団アカディアンの事例- |
||||||||
(13:50~) | S04)根田克彦(奈良教育大) ロンドン,タワーハムレッツ・ロンドン特別区におけるタウンセンター政策とエスニック資源の活用―ブリックレーン・ディストリクトセンターの事例― |
||||||||
14:10~14:20 | 休憩 | ||||||||
(14:20~) | S05)石井久生(共立女子大) 祝祭におけるエスニック資源の活用―スペイン・ドゥランゴにおけるバスク・ブックフェアの事例― |
||||||||
(14:40~) | S06)加賀美雅弘(東京学芸大) オーストリアにおけるロマのエスニック資源活用の可能性 |
||||||||
(15:00~) | S07)福本 拓(南山大) 韓流ブームに伴うコリアタウンの変容と地域活性化への課題 |
||||||||
(15:20~) | S08)山下清海(立正大) 日本におけるチャイナタウンからみるエスニック資源の活用とその課題 |
15:40-16:10 | 総合討論 | ||||||
16:15~17:00 | ポスター発表コアタイム(2) | ||||||||
P01 岩井 優祈 (筑波大・院) |
GISを援用した人文主義地理学的な「場所」を対象とした時空間分析の可能性 |
---|---|
P02 山下 書子 (筑波大・院) |
集合的記憶とアート—先行研究の整理と展望— |
P03 宇野 広樹 (筑波大・院) |
出店戦略からみるビジネスホテルチェーンの全国展開 |
P04 伊藤 渚生 (MS&ADインターリスク総研) |
地域直売所の情報提供システムの構築 |
P05 石井 久美子 (筑波大・院) |
EUにおける航空流動の空間的パターンとその変化について |
厳正な審査の結果,岩井優祈会員と宇野広樹会員に優秀ポスター賞が授与されました.
【非会員の方の参加ご登録受付】
以下のリンク先のGoogleform「地理空間学会第13回大会 非会員の参加登録受付」にて必要事項を記入のうえご送信ください.集会委員会より必要な情報をお知らせいたします.
https://forms.gle/v65zeX7fJfTuZHn28
ご質問等ございましたら集会委員会(jags-meeting@geoenv.tsukuba.ac.jp)へメールでお送りください。